銀行口座に放置している現金を使って”つみニー”を始めよう!(その3/3)

前々回の記事はこちら。

hmkmyy.hatenablog.com

 前回の記事はこちら。

hmkmyy.hatenablog.com

 

今回は、投資信託を運用するなら、つみたてNISAという非課税制度を利用するとお得ですよ、という話をします。

”つみニー”というのはつみたてNISA(ニーサ)のことを言っています。

若者言葉っぽくてイイですね。

口座の種類

証券口座内にはいくつかの種類の口座を持つことができ、その口座の中で金融商品を売買することができる。

・特定口座(源泉徴収あり)…原則確定申告が不要。

・特定口座(源泉徴収なし)…確定申告が必要。

・一般口座…確定申告が必要。

・つみたてNISA口座…原則確定申告が不要。

・NISA口座…原則確定申告が不要。

→手軽な選択肢として、特定口座(源泉徴収あり)の開設を選んだうえで、つみたてNISA口座/NISA口座も加えて開設するといい。原則確定申告は不要。

 

NISAとつみたてNISAの違い

・NISA…年120万円×5年間の非課税枠、株と投資信託が対象。

・つみたてNISA…年40万円×20年間の非課税枠、投資信託が対象。

 

NISA/つみたてNISAのメリット

配当金、分配金、譲渡益が非課税になる。

(通常の課税額は利益の約20%)

 

NISA/つみたてNISAのデメリット

特になし。

 

NISA/つみたてNISAについての参考情報

金融庁ホームページ↓

正確な情報を得たい時は、適切な情報源から取得してほしい。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html

 

金融商品に関する参考情報

短めの動画で、しかもハチャメチャに分かりやすい。


株式って、そもそも、なに? マネーの世界 教えて高井さん【NIKKEI まねび】

 

個別株をやってみたい方へ

個別株を買うとしたら、日本株、米国株という選択肢が一般的。

個人的には、米国株から始めるのが大損を避けられて良いと思う。

日本株

△100株単位での売買の為、初期投資額が高価になりがち。(数十万円程度)

〇売買手数料が安い。

・米国株

〇1株単位での売買の為、気軽に売買できる。(数千円~数万円程度)

△売買手数料が高い。

 

まとめ

銀行口座に放置している現金があるなら、つみたてNISAを利用して、その現金で投資信託を購入し、長期的な資産を形成していくことが有効と思っています。

証券口座を開設し、同時につみたてNISA口座も開設しましょう!

あわよくば個別株も始めて私とおしゃべりしてください。

 

 

投資は自己責任でお願いします。

 

以上!